仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、10月26日(木)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
今年の新商品も取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
販売会スケジュール
9月15日・宮城県庁「働く障がい者ふれあいフェスティバル」に出店します
たんぽぽハウスは、令和5年度県庁ロビー「働く障がい者ふれあいフェスティバル」に出店します。
このフェスティバルは、宮城県内の障がい者就労支援事業所等で働いている障がいのある方々が、心を込めて製作した製品を、宮城県庁1階県民ロビーで紹介・販売するものです。
今年は3日間の開催で、県内の障がい者就労支援事業所など計46事業所が出店します。
開催日時:令和5年9月13日(水)から15日(金)の3日間(たんぽぽハウスは15日に出店します。)
開催時間:午前10時30分から午後2時まで会場:
宮城県庁1階県民ロビー
たんぽぽハウスでは、利用者が趣向をこらして製作した製品を紹介・販売します。ぜひ、手にとってご確認ください。
その他、県内の障がい者就労支援事業所等の仲間たちの工芸品、クッキーやケーキなどのお菓子、原材料からこだわったパン、新鮮な野菜も紹介・販売されます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
たんぽぽハウスは、皆様のご理解とご協力、ご支援で活動しております。
お買い上げいただいた金額は、施設を利用する方々の工賃となります。
ひき続き、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
9月5日・勾当台公園市民広場「第4回・ふれあい製品フェア」に参加します
仙台市では、勾当台公園市民広場において、障がいのある方が製作した「ふれあい製品」を販売する「ふれあい製品フェア」を開催しております。
たんぽぽハウスは、9月5日(火)に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
9月5日は、12時から消防音楽隊の演奏が予定されています。
時間:午前10時30分~午後2時30分
8月30日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、8月30日(木)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
今年の新商品も取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
7月27日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、7月27日(木)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
今年の新商品も取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
7月4日・勾当台公園市民広場「第3回・ふれあい製品フェア」に参加します
仙台市では、勾当台公園市民広場において、障がいのある方が製作した「ふれあい製品」を販売する「ふれあい製品フェア」を開催しております。
たんぽぽハウスは、7月4日(火)に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前10時30分~午後2時30分
6月28日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、6月28日(水)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
今年の新商品も取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
6月8日・勾当台公園市民広場「第2回・ふれあい製品フェア」に参加します
仙台市では、勾当台公園市民広場において、障がいのある方が製作した「ふれあい製品」を販売する「ふれあい製品フェア」を開催しております。
たんぽぽハウスは、6月8日(水)に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前10時30分~午後2時30分
5月25日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、5月25日(木)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
今年の新商品も取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
5月9日・勾当台公園市民広場「第1回・ふれあい製品フェア」に参加します
仙台市では、勾当台公園市民広場において、障がいのある方が製作した「ふれあい製品」を販売する「ふれあい製品フェア」を開催しております。
たんぽぽハウスは、5月9日(火)に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前10時30分~午後2時30分
4月26日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、4月26日(水)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
今年の新商品も取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
12月22日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、12月22日(木)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
12月8日・宮城県庁「働く障がい者ふれあいフェスティバル」に出店します
たんぽぽハウスは、令和4年度第2回県庁ロビー「働く障がい者ふれあいフェスティバル」に出店します。
このフェスティバルは、宮城県内の障がい者就労支援事業所等で働いている障がいのある方々が、心を込めて製作した製品を、宮城県庁1階県民ロビーで紹介・販売するものです。
開催日時:令和4年12月7日(水)から9日(金)の3日間(たんぽぽハウスは8日に出店します。)
開催時間:午前10時30分から午後2時まで会場:
宮城県庁1階県民ロビー
たんぽぽハウスでは、利用者が趣向をこらして製作した製品を紹介・販売します。ぜひ、手にとってご確認ください。
その他、県内の障がい者就労支援事業所等の仲間たちの工芸品、クッキーやケーキなどのお菓子、原材料からこだわったパン、新鮮な野菜も紹介・販売されます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
たんぽぽハウスは、皆様のご理解とご協力、ご支援で活動しております。
お買い上げいただいた金額は、施設を利用する方々の工賃となります。
ひき続き、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
11月17日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、11月17日(木)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
10月27日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、10月27日(木)に、太白区役所での販売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
10月2日・福祉まつり「ウエルフェア2022」に参加します
障害のある方の社会参加と芸術文化活動の推進を図るとともに、障害者福祉への理解を深めていただくことを目的としたイベント、
福祉まつり「ウエルフェア2022 ―ココから再び、うえをむいてルンルンフェア―」が開催されます。
障害のある方のステージ発表やふれあい製品の展示販売のほか、各種体験コーナー、障害のある方の芸術作品の展示、シールラリーなど楽しい企画が盛りだくさんです。
たんぽぽハウスは、ふれあい製品の展示販売に参加します。
開催日時:令和4年10月2日(日曜日) 10時00分~15時00分 ※雨天決行
会場:勾当台公園(市民広場・いこいのゾーン)、一番町四丁目買物公園
たんぽぽハウスでは、利用者が趣向をこらして製作した製品を紹介・販売します。
ぜひ、手にとってご確認ください。
その他、障害のある方の歌やダンスなどの披露、障害者スポーツ(ボッチャフェスin仙台)や要約筆記等ボランティア活動の体験、障害のある方の作品展(一番町四丁目買物公園)など、楽しいイベントが目白押しです。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
たんぽぽハウスは、皆様のご理解とご協力、ご支援で活動しております。
お買い上げいただいた金額は、施設を利用する方々の工賃となります。
ひき続き、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
→ 福祉まつりウエルフェア2022チラシ(PDF:2,984KB)
9月22日・宮城県庁「働く障がい者ふれあいフェスティバル」に出店します
たんぽぽハウスは、令和4年度第1回県庁ロビー「働く障がい者ふれあいフェスティバル」に出店します。
このフェスティバルは、宮城県内の障がい者就労支援事業所等で働いている障がいのある方々が、心を込めて製作した製品を、宮城県庁1階県民ロビーで紹介・販売するものです。
開催日時:令和4年9月20日(火)から22日(木)の3日間
(たんぽぽハウスは22日に出店します。)
開催時間:午前10時30分から午後2時まで
会場:宮城県庁1階県民ロビー
たんぽぽハウスでは、利用者が趣向をこらして製作した製品を紹介・販売します。ぜひ、手にとってご確認ください。
その他、県内の障がい者就労支援事業所等の仲間たちの工芸品、クッキーやケーキなどのお菓子、原材料からこだわったパン、新鮮な野菜も紹介・販売されます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
たんぽぽハウスは、皆様のご理解とご協力、ご支援で活動しております。
お買い上げいただいた金額は、施設を利用する方々の工賃となります。
ひき続き、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
7月28日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、7月28日(木)に、太白区役所での即売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時
6月30日・太白区役所「ふれあい製品展示販売会」に参加します
仙台市では、障がいのある方が作成した「ふれあい製品」の展示販売会を仙台市各区役所、仙台市ガス局、宮城野区文化センター、若林区文化センターで開催しております。
たんぽぽハウスは、6月30日(木)に、太白区役所での即売会に参加し、ポーチ、手さげ、巾着などを販売します。
たんぽぽハウスを見かけたら、お気軽にお声かけください。
時間:午前11時~午後2時